せっかくの夏休み、思い出作りに旅行に行きたい!
そう思っている大学生も多いと思います。
しかし、実際どのような旅行先にけばいいのか、ほかの大学生はどのような旅行に行っているのか分からない方も多いと思います。
そこで今回は実際にわたしが友達と行った旅行について紹介します!
目次
現役女子大生の旅行4選
1.テーマパーク
私は仲の良い友達と、夏休みにはディズニーランド、春休みにはユニバーサルスタジオジャパンに毎年旅行していました。
「でも夏休みにテーマパークに行ったら混んでいるんじゃないの?」
そう思っている方も多いと思います。
しかしそれは間違いで、大学生の夏休みはそうではないんです。
なぜなら、大学生の夏休みは長く、8~9月の2か月間であるところが多いからです。
そのため9月にテーマパークに行くことで小学生、中学生、高校生の夏休み期間を避けることができ、むしろ逆に空いている時期に行くことができます。
また暑すぎないため、快適にテーマパークをまわることもできます。
2.大学の研修旅行
私の大学には、夏休みに学部のみんなと一泊二日で研修旅行に行くことが決められていました。
研修旅行、といっても普通の旅行となんら変わりありません。
イメージとしては小中学校の遠足のような感じです。
しかし旅行費も自分で払い、行く場所も決められている旅行に行きたくない不満を持つ人も少なくありませんでした。
ですが実際に行ってみるととても楽しく、普段は出来ないような工場見学などの経験もできたためよかったです。
また、夜には教授も交えたみんなで宴会をし、レクリエーションなども行いとても盛り上がりました。
同じような研修旅行がある大学の方は、ぜひ楽しんでみてください!
3.海
やはり夏といえば海ですよね。
海に関しては9月に行ってしまうとクラゲなどの被害にあってしまう危険があるため、8月に行きましょう。
わたしは一泊二日で海へ旅行に行きました。
1日目は海に入り、旅館で温泉に入り、海鮮料理を食べました。
2日目は近くの観光地をまわった後プールに行き、花火大会を見て帰りました。
このように夏を120%満喫できる最高の旅行ができ、大満足でした!
4.東京・大阪
大都市への旅行も魅力的な旅行の一つです。
夏休み期間にはイベントも多く行っているため参加するのも楽しいですよね。またフェスやライブも開催されます。
私はよくライブを見るために、大都市に行っています。
そのついでに周辺の観光地巡りもできるためとてもお得に感じられます。
ライブ前にワクワクしながら友達と行く旅行は、いつにもましてより楽しく感じられます!
以上、わたしが実際に旅行に行った場所の一部を紹介しました。
どこも楽しかったのですが、個人的にはディズニー好きですので、毎年ディズニーランドにいくことを楽しみにしていました。
そして今年の夏休みはなんと海外のディズニーランドに行く予定です!
みなさんも夏休みのまとまった休みを利用して好きなところに旅行に行ってみてください!
コメントを残す